初心者が最初に買うべき機材セット特集【ライブ撮影入門】

カメラ・レンズ選び
[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

「ライブ撮影を始めたいけど、何を揃えればいいかわからない…」という初心者は多いです。
この記事では、初めてライブ撮影に挑戦する人向けに必要な機材セットを厳選して紹介します。

カメラ・レンズ・周辺アイテムを一式そろえることで、暗所やブレにも対応でき、快適に撮影を楽しめます。


1. カメラ本体

初心者におすすめのボディは、フルサイズミラーレス一眼です。暗所に強く、AF(オートフォーカス)の性能が高いためライブ撮影と相性抜群です。

  • Canon EOS R8:軽量で暗所に強い、コスパ最高
  • Sony α7 IV:AF追従性能が高く、ライブ向き
  • Nikon Z6II:バランスの取れたフルサイズ機

2. レンズ

最初に揃えるべきは単焦点レンズ+ズームレンズの2本体制です。

  • 単焦点レンズ(50mm F1.8):暗所に強く、背景をぼかして推しを際立たせられる
  • ズームレンズ(70-200mm F2.8):遠くの表情も鮮明に残せる


3. SDカード&ストレージ

ライブ撮影は連写が多いため、高速SDカードが必須。さらにデータは安全にバックアップしましょう。

  • SanDisk Extreme Pro UHS-II(SDカード)
  • Samsung T7 SSD(外付けストレージ)


4. バッテリー・電源関連

長時間の撮影では予備バッテリー+モバイルバッテリーが必須です。

  • 純正バッテリー2〜3個
  • Anker PowerCore(20,000mAh以上)

5. 周辺アクセサリー

撮影を快適にするための必須アイテムも揃えておきましょう。

  • ピークデザイン カメラストラップ
  • レンズフード
  • クリーニングキット(ブロアー+クロス)
  • 耳栓(爆音対策)

6. 初心者向けスターターセット例

以上を踏まえた初心者向けライブ撮影スターターセットは以下の通りです。

  • Canon EOS R8(カメラ本体)
  • RF 50mm F1.8 STM(単焦点)
  • RF 70-200mm F2.8L IS USM(望遠ズーム)
  • SanDisk Extreme Pro(SDカード)
  • Samsung T7 SSD(ストレージ)
  • 予備バッテリー+Anker PowerCore
  • ストラップ+クリーニングセット+耳栓


まとめ:最初に必要な機材を揃えて快適にライブ撮影を始めよう

初心者がライブ撮影を始める際は、カメラ本体・レンズ2本・SDカード・ストレージ・バッテリー・周辺アクセサリーを一式揃えることが大切です。
無理に全部を揃える必要はなく、まずはカメラ+50mm単焦点+予備バッテリーからスタートするのもおすすめ。

👉 関連記事: ライブ撮影おすすめレンズランキング便利アイテムランキング

コメント

タイトルとURLをコピーしました